今日からゴールデンウィークが始まりましたね。
毎日、仕事や子育てで追われていると、
つい喧騒から離れたなるときがありますよね。
仕事や家事は毎日ほぼ同じことの繰り返し。
歳を取るほど、毎日がマンネリになるので、
努力して刺激があることをする必要があるようです。
そこで、小旅行と体の疲れをとりに、
先日、温泉に行ってきました。
湯船にゆっくり浸かるのは、期待通りなのですが、
気になるのが置いてある「シャンプーやリンス」
日頃は美杏香のシャンプーを使っているので、
悪質なヘアケア商品を使うと、すぐに反応してしまいます。
美杏香ではシャンプーやボディーシャンプーが一番成分が
悪質で、市販のシャンプーやリンス等は、毛穴や表皮から浸透し、
多くの原因不明の病気を引き起こしていると考えています。
そんなことが実感できる瞬間でした。
「香りも良い」「泡立ちも良い」
置いてあるし、1日くらいなら大丈夫かと
思っていましたが、完全にアウト!!でした。
洗っても洗っても、何か残っている感じがするのです。
その正体は、おそらく融点の高い油性原料です。
特に石油系の鉱物油が安価なシャンプーやリンスには
たっぷりと配合されています。
酷かったのは、次の日の昼、頭皮がベタベタして、
何ともいえない「不快感」
こんなベタツキに慣れている人は、何ともないんでしょうが、
これが、トラブルを引き起こす原因なのです。
美杏香では、水やお湯で洗い流せない成分は
一切使用していません。
当たり前のように聞こえますが、
当たり前ではないんですよ。
そして、使い続けるうちに、今まで蓄積していた化学物質を
徐々に排出してくるから、頭皮も軽くなった感じがします。
スキンケアに目がいきがちになりますが、
シャンプーやリンスなどの危険性に気付いて欲しい!
柴田先生の叫び声が聞こえてきそうな体験でした。
だからこそ、このゴールデンウィークで旅行に行かれる方は
是非美杏香シャンプー&リンスのトライアルを持っていくのを忘れないで下さい。
一回や二回のシャンプーなら温泉にあるものをつかっちゃえなんて
安易な考えは危険です。
一流ホテルでない限り、お風呂場にあるシャンプーやリンスは
コスパを第一に考えて安価なものばかり!
こういったシャンプーやリンスを使っていては頭皮や髪が石油系の
鉱物油でコーティングされてしまいます!
美杏香でやわらかい肌をつくり、子供の頃のようなシワと無縁の肌を目指しましょう!
一人で悩まないで、まずは相談してみませんか?

|