5月だというのに夏のような30℃近い気温の日が続いています。
私は先日、初めて出雲大社に行ってきました。出雲大社はよくある神社とは全く違う建築様式で、出雲は神話の古里らしく感じました。
さて、前回のメルマガでは脂性肌で毛穴の開きが気になる方の対処法をお話しましたが、今回のメルマガでは乾燥肌で毛穴の開きが気になる方への対処法をお話します。
乾燥肌で毛穴が開いている場合の原因は、水分不足です。
水分不足だからといって、化粧水をたっぷりと補給してもなかなか毛穴の開きは閉じてくれないものです。
それもそのはず、肌自体に水分を保持する能力が低下してるからです。
だから、まずスポンジの様に水分を保持できる肌作りをする必要があります。
そのために必要なのが、「セラミド」です。
化粧水をたっぷりとつける前に、セラミド配合の美容液をつけておくと毛穴の開きが違ってきます。
その後、化粧水をたっぷりとつけるのがポイントです。
ただ、この時にお使いいただく化粧水は肌への浸透力が高いものをお選びいただかないと効果は半減してしまいます。
どうしても、肌の内側から潤わないと、肌表面だけ潤っている状態だと肌が萎んだ状態が改善されないのです。
肌の内側から潤いを感じたいなら、瑠璃香 雪月花がお薦めです。
そして、どうしても年齢と共に肌の弾力成分であるコラーゲンの生成能力が低下すると、肌にハリがなくなり、毛穴も開いてきます。
この場合は、肌のコラーゲンの生成を促すために、ビタミンC誘導体配合の美容液がお薦めとなります。
毛穴の開きって嫌ですね。
シミだったら、コンシーラーなどで誤魔化せるのですが、毛穴の開きは塗れば塗るほど目立ってきてします。
だから、毛穴の開きには日々のスキンケアの仕方が問題になるのです。
一人で悩まないで、まずは相談してみませんか?

|